「年間100時間の作業を10分に短縮!ClaudeとGoogle Apps Scriptで実現する業務自動化の威力」

  • URLをコピーしました!
目次

あなたの会社でも、こんな「繰り返し作業」していませんか?

売上データの集計、競合の価格調査、顧客リストの更新… 毎月、毎週、あるいは毎日、同じWebサイトから同じようなデータを手作業でコピー&ペーストしている。

その時間、本当は何に使えたでしょうか?

新規事業の構想?重要顧客との面談?チームメンバーとの対話?

今回は、私が実際に「553年から1900年まで、約1350年分の旧暦データ取得」という膨大な作業を自動化した経験から、AIとGoogleの無料ツールを組み合わせた革命的な方法をご紹介します。

現実的な時間削減効果:100時間→実質10分

私の場合、宿曜経営コンサルティングで使用する旧暦データベースの構築が必要でした。 (なぜ1900年までかというと、Excelの日付システムが1900年から始まるため、それ以前のデータは特別な処理が必要だったからです)

手作業の場合:

  • 1年分のデータ(12-13行):コピー、貼り付け、整形で約5分
  • 1350年分:5分×1350年÷60=約112時間(約14営業日)

AI活用での自動化:

  • Claudeへの依頼:5分
  • スクリプト生成:AIが5分で完成
  • 実行ボタンを押す:数秒
  • 実質作業時間:10分
  • (実行は約15時間かかりますが、完全放置でOK。寝ている間に完了)

つまり、14営業日分の単調な作業が、実質10分の準備と一晩の放置で完了。 しかも使ったツールは全て無料です。

革命的な変化:プログラミング知識ゼロでも専門家レベルの自動化が可能に

ここが重要なポイントです。

従来:プログラマーに外注

  • 費用:10万円〜30万円
  • 期間:1週間〜2週間
  • 修正のたびに追加費用

現在:AI(Claude)を使えば

  • 費用:0円(無料プランでも可能)
  • 期間:10分で準備完了
  • 修正:その場で何度でも調整可能

実際のやり取り(こんなに簡単!)

私がClaudeに伝えたのは、たったこれだけ:

「国立天文台のサイトから旧暦データを取得したい。553年から1900年まで、年ごとのデータをGoogleスプレッドシートに保存するGoogle Apps Scriptを作って」

5分後、完全に動作するコードが完成。

あとは実行ボタンを押して、翌朝確認するだけ。 寝ている間に1350年分のデータベースが完成していました。

なぜ今、中小企業こそAI×自動化なのか

大企業には専門のIT部門がありますが、中小企業にはありません。 でも今は、AIが「あなた専属のIT部門」になってくれる時代です。

AI活用がもたらす3つの革命:

  1. 知識の民主化:専門知識なしで専門家レベルの成果
  2. 速度の革命:構想から実装まで10分
  3. コストの革命:数十万円→0円

組織の「ごきげん度」を最大化する自動化戦略

ここからが本質的な話です。

100時間。これは12.5営業日です。 年間で考えれば、約2.5週間分の労働時間。

この時間で、何ができるでしょうか?

  • 新規顧客10社との商談
  • チームメンバー全員との1on1面談
  • 新規事業の企画書3本作成
  • 重要顧客への提案書10本作成

単純作業に奪われていた時間を、価値創造に転換できる。

これが「ごきげんな組織」を作る第一歩です。

エネルギー効率の最適化という視点

興味深いことに、単調な繰り返し作業は、想像以上にエネルギーを消耗します。

手作業のエネルギー消費:

  • 集中力の維持:高エネルギー消費
  • ミスへの注意:緊張状態の継続
  • 達成感の欠如:モチベーション低下
  • 疲労の蓄積:創造性の低下

自動化後のエネルギー配分:

  • 戦略立案:高次の思考にエネルギー集中
  • 対話と共創:ポジティブなエネルギー循環
  • 問題解決:建設的なエネルギー使用
  • 達成感:さらなるエネルギーの源泉

つまり、自動化はエネルギーの質を変えるんです。

今すぐできる!AI自動化の3ステップ

  1. 現状把握(5分)
    • 毎月・毎週繰り返している作業をリストアップ
    • その中で最も時間がかかるものを1つ選ぶ
  2. AIに相談(10分)
    • Claudeに具体的な作業内容を伝える
    • 「Google Apps Scriptで自動化したい」と付け加える
    • 生成されたコードをコピー
  3. 実装(5分)
    • Googleスプレッドシートを開く
    • 拡張機能→Apps Script
    • コードを貼り付けて実行

たった20分の準備で、年間数十時間が削減できます。

実例:他にもこんなことが自動化できる

  • 経理作業:請求書データの自動転記(月5時間→5分)
  • 営業管理:見込み客リストの自動更新(週3時間→0分)
  • 在庫管理:発注点の自動アラート(日30分→0分)
  • レポート作成:月次報告書の自動生成(月8時間→30分)
  • 顧客対応:問い合わせの自動振り分け(日1時間→5分)

全て、AIに「やりたいこと」を日本語で伝えるだけです。

まとめ:小さな自動化が組織を変える

553年から1900年。 1350年分のデータ取得が、実質10分の作業で完了。

これは氷山の一角です。 あなたの会社にも、必ず「繰り返し作業」が潜んでいます。

その一つ一つを自動化していくと、気がつけば組織全体が変わっている。 メンバーが笑顔で働き、創造的なアイデアが飛び交い、顧客満足度が向上する。

効率化の先にあるのは、人間らしい働き方の実現。

これが、私が実践している「五次元経営」の入り口です。


P.S.

「うちの会社のこの作業、自動化できる?」

そんな疑問があれば、お気軽にお問い合わせください。 今回使用した旧暦データ取得のスクリプトも、必要であれば共有します。

AIとGoogleの無料ツールで、あなたの「時間」を取り戻しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次